知らないうちにお金が出ていく「漏財宅」対策の風水サンキャッチャー

知らないうちにお金が出ていく「漏財宅」対策の風水サンキャッチャー

先日、大阪にお住まいの方から風水サンキャッチャーのオーダーをいただきました。

最近引っ越したマンションが玄関から一直線上に窓があり、「漏財宅」な間取りであることを知ったそう。

風水では玄関の延長線上に窓や扉があると、入ってきた良い気がそのまま出て行ってしまい、お金が溜まりにくくなると言われています。

これを漏財宅(ろうざいたく)と言います。

漏財宅はサンキャッチャーを飾ることで対策することができるという内容のブログを過去に何回か書いたことがあって、それを見てオーダーして下さったようです。

玄関と窓側それぞれに飾ることで漏財宅の対策ができるので、方角をお聞きして風水理論を取り入れたサンキャッチャーを作らせていただきました。

トップにも載せているけど、こちらが窓用に制作したロングサンキャッチャー。

オーロラ加工のボール型クリスタルを使っていて、陽にあたるとキラキラがすごいです♪

風水サンキャッチャーは使う色や素材が決められているので、実は作るのがちょっと難しかったりします。

本当はここに金属製のパーツをアクセントに入れたいけど使えない…みたいな。

選択肢が限られる中でも自分なりのこだわりみたいなものがあるので、しっくりくるデザインになるまで何度もパーツを入れ替えて試行錯誤していました。

その辺は毎回妥協できないというか、一度完成してもなんかピンと来ない…と思ったら、全部バラして最初から作り直します。

そしてこちらは玄関に飾る用のショートサンキャッチャー。

今回オーダーして下さった方は夫婦共働きとのことなので、パワーストーンのシトリンを組み入れて仕事運も上がるように設計してみました。

インスタの方には数日前に動画を載せていますので、よかったら覗いてみてください♪

作品を発送後、オーダーして下さったお客さまから連絡があり、窓に吊るした後ダンナさまから「もっといっぱい飾ったら」と言われたそうです。

以前にも飾ってるサンキャッチャーをダンナさんがとても気に入っているとの感想をもらったことがあり、男性でも一度あの虹のキラキラな光景を見ると心が癒されるんだろうなと思います。

私個人としては、風水にそこまでこだわらなくても飾りたい場所にお好きなデザインのサンキャッチャーを飾ってもらって、「きれいだな~」って思うだけでも充分だと思ってます。

波動を上げるのに何かグッズが必要だと思われがちだけど、一番大事なことはそれを見た人の意識が変わることなので。

サンキャッチャーを見て心が明るくなったり癒されたり、その意識がシンクロして良い現象を引き寄せるのだと以前ある方から教わりました。

作品のオーダーは随時受付けています。

ご希望の色味やデザイン、予算等に合わせてお作りすることも可能ですのでお気軽にご相談下さい♪

オンラインでの販売もしていますので、よかったら覗いてみてくださいね~

☆現在、つなぐマーケットで購入されると全商品5%オフになります。
支払い画面でプロモーションコード【80607473】と入力すると割引が適用されます。
有効期限は2025年4月30日まで、お一人様一回までご使用できます。

カテゴリー

アーカイブ