【フラワーエッセンス体験付きお茶会】HSP同士でのあるある話など

【フラワーエッセンス体験付きお茶会】HSP同士でのあるある話など

今日はフラワーエッセンス体験付きお茶会の日でした。

お茶会といっても私を含めて3名だけのこじんまりとしたものでほぼノープランで臨みましたが、まったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。

みなさん差し入れのお菓子を持って来てくれて、こちらはこの夏最後の手作りシソジュースやローチョコなどでおもてなしさせてもらいました。

今回、お茶会をリクエストをしてくれたYさんは、私が書いたチャリスウェルのフラワーエッセンスのブログを読んで涙が止まらなくなったそうで、実際に体験してみたいということで来て下さいました。

初めて実物を目の前にし、フラワーエッセンスと一緒に入手した井戸の聖水のボトルも手に持ってもらったところ、やはり込み上げてくるものがあったようです。

聖水が入っているボトルはこちら↓

フラワーエッセンスは薬と違ってゆっくりジワジワ身体に働きかけるものなので、あまり効果を感じないと辞めてしまう人も多い中、こんな風に体験する前から画面越しに波動を受け取れる人もいるんだなぁ~と私は感動してしまいました。

こちらにいらっしゃる方はエネルギーに対する感度の高い方がけっこう多いのだけど、そうゆう方は日常生活でもとにかくいろいろ受け取りすぎて生きづらさを感じています。

私もそうゆうタイプなので、今の仕事をする前に外で働いていた時は周りの空気に馴染めなくて結構しんどい思いをしてきました。

一見明るくて人当たりが良さそうな人の側にいたとしても、その人の内面がネガティブなもので満たされていたとしたら、エネルギーに敏感な人は気づかないうちにネガティブな方の波動を感じ取ってしまうんですよね。

そんな人の近くにいたら心地良くはないし、なんか疲れるし、でもその理由が自分ではなかなか分からなくて、そんな風になる自分に原因があるのかな・・・と思ってしまったり。

以前、ある有名なヒーラーの方のセッションを受けた時に、私のエネルギーは樹にたとえると左右対称に綺麗に葉っぱが生えそろっていて整っている状態だと言われました。

でも、エネルギーが整っている人というのは、整っていない人からみるとさっぱりしていてちょっと冷たく見えるらしく、逆にエネルギーが歪んでいる人に対しての方が親近感とか人間味みたいなものを感じるのだそうです。

それを聞いて目からウロコというか、自分が周りに馴染めなくて悩んでいた頃だったので、なんかちょっと救われたことを思い出します。

ちゃんとエネルギーが整っている人には私のことを分かってもらえるんだって。

いろんな体験をしてきて、最近では自分が心地良いと思える環境にしか身を置かなくなり、自分のことを大事に思ってくれていないと思える人とはこちらから距離を取るようになりました。

そんな人と無理に一緒にいても楽しくないし、どんどん自信を無くしてしまいそうだし、何より時間の無駄だなと。

「エネルギーバンパイア」という言葉があるように、一緒にいるだけで相手のエネルギーを奪って消耗させる人というのが実際にいて、そうゆう人と一緒にいたらどんどん疲弊してしまいます。

身体は素直なので、人間関係などで体に何か現れた時には、ちゃんとサインとして見逃さないことが大事です。

今日のお茶会は私を含めHSP気質の方々との集いでもあったので、こんな風に人間関係の悩みを話したり、それに共感したりもして、それぞれの中で気づきもあったんじゃないかと思います。

自分が居心地の良い場所というのはどこかに必ずあるので、無理せずそこを探して身を置けばいいと思います。

それがもし一人でいる時なのだったら、それはそれでいいと思うし。

私は一人でいる時間もとても心地よくて好きなので、そんな風に感じてます。

次回のお茶会は8/31日(木)を予定していますが、まだ参加者募集中です。

興味がある方はぜひご連絡下さい。お待ちしています♪

アーカイブ